top of page
執筆者の写真顕太 青木

【一般社団法人Double Helix設立記念イベント】小学生の保護者対象 私学の先生方が考える「家庭でできる自己肯定感と非認知能力の高め方」

更新日:2 日前

主 催一般社団法人Double Helix × 一般社団法人B・F・S

対 象:小学生+小学生のお子さまがいらっしゃる保護者の方

テーマ:私学の先生が考える「家庭でできる自己肯定感と非認知能力の高め方」

開催日:2024年11月16日(土)14:30~

会 場:巣鴨中学校・巣鴨高等学校 (sugamo.ed.jp)         定員:200名(先着順)※1家族2名様まででお願い致します。

参加費:巣鴨中学校会場  1家族につき、3,000円          アーカイブ配信  1名につき、 1,000円        ※参加費は、一般社団法人Double Helixの今後の活動資金として、寄付させてい     ただきます。


登壇される一般社団法人Double HELIXの先生方 鷗友学園女子中学校・高等学校 村田祐子先生 駒場東邦中学校・高等学校 小原広行先生  巣鴨中学校・高等学校 岡田英雅先生            洗足学園中学校・高等学校 平井健先生


司会進行            

ユウシンさん ・中学受験YouTuber ・個別指導塾Growy代表









 巣鴨学園は、2002 年からイートン カレッジが主催するサマースクールに参加してきました。イートン校の先生方は皆、‘wellrounded person’と呼ぶにふさわしく、親切でユーモアがあり、人格に優れ、教養溢れる面々なのです。「優れた人物への感動が憧れへとつながり、人を大きく成長させる」なら、そういった人達を日本に連れてきて生徒たちと触れ合ってもらおうと、2017 年から始まったのが、Sugamo Summer School( 以下SSS)です。   SSSではイートン校のサマースクールで出会う先生方に勝るとも劣らない素晴らしい講師陣を毎年、イギリスから招聘しています。最近では、長野県蓼科にある学園校舎で実施される6日間のプログラム終えた後には、それぞれの分野の第一線で活躍する8名の英国人講師達と寝食を共にした巣鴨学園の生徒たちが、その後の人生でどんな花を咲かせるのか楽しみになるのです。

 SSS に手応えを感じたことで、「世界の子どもたちと教員が共に学べるプログラム」を作ることはできないだろうかと考えるようになりました。「人の偉大さ」に対する感動を、「生徒と教員」だけではなく、「生徒のあいだ」、さらには「教員のあいだ」に広げられたらおもしろそうだなと勝手にワクワクしていました。先ずは日本の学校が参加してくれるプログラムから作ろうと思い、普段お付き合いのある他の学校の先生達に声を掛けました。

 いろいろな方々の応援を得て、現在では、市川学園(千葉)、鷗友学園女子(東京)、四天王寺医志コース(大阪)、洗足学園(神奈川)、駒場東邦(東京)、広尾学園(東京)、豊島岡女子学園(東京)、南山女子(愛知)、そして僕が務めている巣鴨学園を含めた9校の生徒たちと教員(イギリス、スペイン、日本)が共に学ぶ「Double Helix」という国際教育プログラムに成長し、さらに。学校の枠を越えて、国の枠を越えて、世界の仲間達と手を取り合って、より多くの人を幸福に導く「国家の柱石」たる人物が育つプログラムDouble Helix を発展させたいと考え、2024年10月に一般社団法人化しました。                   (一般社団法人Double Helix 代表理事 岡田英雅)


〇家庭でできるサポートで、子どもの未来を豊かに育む方法を一緒に学びませんか?

 小学生のうちから、自分自身を肯定する力「自己肯定感」と、学習や社会生活に必要な「非認知能力(やる気、協調性、忍耐力など)」を身につけることが、将来の成長に大きく関わることは、多くの保護者の方もご存知かと思います。しかし、どのように家庭でそれらを育むか具体的な方法を学べる機会は多くありません。

 本イベントでは、巣鴨中学校をはじめ、駒場東邦中学校、鷗友学園女子中学校、洗足学園中学校の指導経験豊かな先生方が、 家庭で実践できる「自己肯定感と非認知能力の育成方法」 をテーマに、具体的な方法をお伝えします。


〇ディスカッションの目的

今回のディスカッションは、 お子さまと一緒に成長を支える知識を共有し、ご家庭で役立つサポート術を身につけていただくこと を目的としています。お子さまのありのままを肯定し、周囲と協力しながら成長する力を育む家庭環境の大切さを、経験豊かな教育者たちとともに学ぶチャンスです。 (安田教育研究所 安田理先生より) 各校の先生方が、学校を横断して自校のことでなく子育てについて語り合うという珍しい試み、とても興味深いと思います。


〇イベント内容

テーマ: ご家庭でできる自己肯定感と非認知能力の高め方

サブテーマ:

  1. DH(DoubleHelix)で育まれる能力 お子さまが学びを通じて自信をつけるための工夫やプログラム内容を紹介します。

  2. 家庭でできる自己肯定感を高める方法

    保護者が使える言葉かけや家庭でできる具体的なサポート方法を学びます。

  3. 家庭でできる非認知能力を高めるための工夫

    協調性や忍耐力といった、テストの成績には表れない大切な力をどう育むかについて話し合います。

〇パネリストとモデレーター:

今回のパネルディスカッションでは、私立校の現役教師たちが登壇し、それぞれの学校での経験や教育現場で得た成功例、工夫をご紹介します。

  • パネリスト : 巣鴨中学校・高等学校 岡田英雅先生        駒場東邦中学校・高等学校 小原広行先生       鷗友学園女子中学校・高等学校 村田祐子先生        洗足学園中学校・高等学校 平井健先生 モデレーター: ユウシンさん(中学受験YouTuber・個別指導塾Growy代表)


〇会場・参加方法

  • 参加方法: 会場での参加とアーカイブ視聴をご用意しています。会場でのご参加の方は      直接、巣鴨中学校へお越しいただき、オンライン視聴の方は、アーカイブで お届けします。(後日メールにてURLを送付いたします。)


〇協賛企業


〇協力企業

栄光ゼミナール株式会社大学通信ノイタキュード・安田教育研究所(五十音順)


参加者の皆さまには、イベント終了後にアンケートを実施し、今後のイベントの改善に役立ててまいります。


〇お申し込み方法

SNS、HP、メールにて告知・募集を行っております。巣鴨中学校での参加定員数は先着200名になりますので、お早めにお申し込みください。ぜひ、この機会にご参加いただき、お子さまとの成長の時間を豊かにするヒントを見つけてみませんか?



お子さまの未来を育むための家庭サポートを一緒に学び、前向きな子育てを始めましょう。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

閲覧数:2,176回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page